
マンション管理費等の滞納問題への対応の業務を中心とした事務所です
現在まで主に兵庫県・大阪府内を中心に数多くのマンションの管理費等滞納問題への対応をお手伝いしてまいりました。
経験上この問題は、二つとして同じ問題はなく、案件ごとに様々な対応方法がございます。
将来も毎月発生する管理費等を支払ってもらえるよう配慮しながら、全ての事情をもとにどの対応を取ることが依頼人である管理組合様にとってよいのかを豊富な経験をもとにご提案いたします。

司法書士が直接訪問して分かりやすい言葉でご説明いたします
当然、この問題への対応の依頼者は管理組合様になり、対応を決めるには理事会なり総会の決議が必要となります。
その際、「どう対応すればよいのか分からない」「何から始めればいいのか分からない」「手続の流れはどうなるのか?」「期間はどれ位かかるのか?」「現実問題として払ってもらえるのか?」「今後はどうなるのか?」・・・など様々な疑問をお持ちかと思われます。
そのため当事務所では、ご要望により司法書士が直接訪問し、理事会なり総会などの場にて、この問題の特殊性から対応方法に至るまで分かりやすい言葉で説明いたします。過去、何十回もさせていただいた経験をもとに様々なご質問にもお答えいたします。
また、この問題につき、お付き合いをさせていただいている管理会社様で開催される勉強会の講師や、研修会の講師を務めさせていただいた経験もあり、それらも踏まえた上でご説明いたします。

平日の夜、土日祝祭日でも対応いたします
マンションの理事会や総会などは平日の夜または土日祝祭日に開催されることが多いです。もちろんその場合でも、予めご予約いただくことにより対応いたします。

遠方からのご相談なども可能な限り対応いたします
お付き合いをさせていただいている管理会社様の中には、全国規模の会社もあり、その関係上、関東・中部・中国・四国・九州方面からのご相談などもございます。